気になった企業を書き留めておくブログです。
最近は社員数名でサイトを立ち上げていた企業が、億単位の売却に成功したという話をよく聞きます。
最初から上場や身内への承継ではなく、近い将来のM&Aを狙って創業する人も増えています。
実は私の会社にも「サイトを売却する気はないか?」というメールが時々来ます。
昔はM&Aというと大企業の経済ニュースみたいなイメージがありましたが、今はずいぶん身近になった感があります。
そんなわけで、M&A仲介の企業も時々見ています。
今回チェックしたのはM&Aベストパートナーズ様。
業界特化型のM&A仲介会社で、製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITなどの分野で多数の実績を持っています。
印象的だったのは実績ページ。
業種、地域、売上高、営業利益、譲渡希望価格のリストが公開されていて、本当に多様な中小企業が売買されていることがわかります。
こちら、株式会社 M&Aベストパートナーズ(M&A Best Partners, 通称 MABP)についてまとめておきます。
株式会社 M&Aベストパートナーズ(MABP) 概要
基本情報
- 会社名:株式会社 M&Aベストパートナーズ (M&A Best Partners)
- 所在地:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階
- サービス領域:製造業、建設業、不動産、医療・ヘルスケア、物流、IT など複数業界に特化した M&A 仲介業務
主な特徴・強み
- 業界特化型の M&A 仲介
- 製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、IT といった業界に深く対応。各業界に精通したアドバイザーを揃えており、案件内容に応じた専門性の高い対応が可能です。
- 料金体系と手数料モデル
- 勘定基準として「成功報酬型」で、着手金ゼロ/月額報酬ゼロの形態を取っており、成約した場合のみ報酬を支払う方式。これによりリスクを抑えて相談できる仕組みです。
- また、5億円以下の案件では譲渡価格ベースでの手数料計算がされる等、明確な料金体系をウェブ上で確認できます。
- 案件と支援内容の幅
- 譲渡(売却)案件のほか、買収希望者の案件も扱っており、「譲渡相談」「買収相談」の両面で支援が可能。
- 会社承継/後継者問題の解決、事業拡大と成長支援、先行き不安の解消など、企業オーナーの抱える課題に応じたサービスがそろっています。
- ネットワークと実績
- ネットワーク企業数は15,000社超というスケールを持っており、多数の成約ストーリーが紹介されています。
- 成約事例(M&A Story)として、調剤薬局、インテリアデザイン、運送業等、多様な業界での成功例が公開されており、具体的な成果が見える化されている点も強みです。
- 対応スピード・プロセス
- M&A 成約までの標準的な期間は、おおよそ 5〜8ヶ月 の流れを想定しており、ヒアリングから交渉・基本合意・最終合意までのステップがサイトで具体的に示されています。
総まとめ
株式会社 M&Aベストパートナーズ(MABP)は、複数の産業に特化した専門アドバイザーを抱え、リスクを抑えたい企業にとって利用しやすい「成功報酬型」の M&A 仲介サービスを提供している会社です。料金明瞭・着手金なしという形で初動の相談がしやすい点、実績の豊富さ、対応可能な業界の広さ、そして案件成立までのプロセスの見える化など、本気で M&A を考えている企業オーナーにとって信頼できる選択肢といえます。