最近、動画編集の受注を強化していて、その営業の中で「ホームページも作れるのか?」と聞かれたことがあった。もしそういう話が具体化した場合、今からその分野も自前でやるのは非現実的だ。今のうちにいい制作会社を探しておこうと思った。そこで、さまざまな制作会社をリサーチしている中で出会ったのが、東京・新宿に本拠を置く マーカーネット株式会社 のサイト。自分のための備忘録として、ポイントと感想をブログにまとめておく。
東京のホームページ制作・WEB制作会社|マーカーネット株式会社
🧠 マーカーネットをチェックした印象
- 制作実績の豊富さ(3,000〜4,000サイト超)
設立は2000年、20年以上にわたり様々な業界・規模の企業サイトを手がけてきた実績がある。長い歴史と信頼の積み重ねが強みだと感じた。 - ワンストップ自社完結体制
企画からデザイン、HTMLコーディング、WordPress構築、システム開発、SEO対策、保守まで社内完結型。外部スタッフに頼らず、責任感のある品質管理ができる体制は安心感がある 。 - SEOとUI設計にこだわり
HTML文法への配慮や独自のSEOノウハウを日々アップデートしている点に、成果を意識した姿勢が伺える。集客を目的にしたサイトでも頼りになりそうだ。 - 信用と柔軟性を両立する姿勢
サイト制作における「信用される仕上がり」を追求しつつ、型にはまらない柔軟な対応力をブランド指針として持っているのが印象的。 - お客様の声の充実度
法人・業界を問わず、多くのクライアントから高評価(評価4.5~5.0)を得ており、長期的なパートナー関係を築いている実績もある (en-hyouban.com)。
✏️ 自社の参考にしたいポイント
- 一貫性と信頼の構築
外注感がなく、社内で完結することで信頼と品質管理が担保されるスタイルは、小規模運営でも目指す姿として参考になる。 - マーケティング視点での構造設計
動画編集とセットでホームページ制作を提案する際も、SEOやUXを考えた構造設計が必須。マーカーネットのような知見がある会社と組むと安心感がある。 - ヒアリング重視の提案型営業
制作前にきちんと聞き取りを行い、「いま何を伝えたいか、何を優先したいか」を整理してから提案するスタイル。動画営業でも大事にしたいアプローチだ。 - メンテナンス・保守対応の安心感
動画とホームページを一気通貫で扱う場合、公開後の更新やトラブル対応もセットにしたサービスを考えたい。マーカーネットはその点もしっかり設計されているように見えた。