EPICs株式会社|IT企業ネット探訪

EPICs株式会社トップページキャプチャ 新着情報

最近、自社だけではカバーできないリソースを補える協業先や、自社の成長につながる刺激を探すため、IT系他社のサイトをよくチェックするようになりました。
その中で今回出会ったのが、 EPICs株式会社様(https://nocodesemi.epic-s.co.jp/)です。

日本最大級のノーコード開発企業

EPICsは、 ノーコードによるアプリ開発に特化したプロ集団であり、下記のような特色があります。

  • Bubble や Adalo をはじめとする複数のノーコードツールに対応
  • 圧倒的に速く安い:最短2週間・費用は30万円~から対応可能
  • 開発・納品で終わりではなく、運用までしっかりフォロー:リリース後のマーケ支援や修正対応も含めた一貫体制

開発実績は国内最大級とのことです。

開発事例

アプリ名顧客・目的特長・成果
Az-study塾向け学習管理アプリ生徒の学習計画提示とタイマー計測、ランキング表示などを搭載。わずか 2ヶ月で開発完了
ブラリノ結婚準備をサポートするWebアプリ招待状作成、ギフト管理、写真共有など。結婚式の様々な準備をオンラインで一元管理
LIBRIS全国の本屋・ブックカフェ検索アプリ位置情報・書籍タイトル検索に対応。読書好きに喜ばれる店舗探索ツール
Reachr企業とインフルエンサーをマッチングBubbleで開発し、3ヶ月で収益化に成功
あいホーム バーチャル展示場不動産業向けモデルハウスのバーチャル内見オンライン内見をノーコードで実現。業界に新たな顧客体験を提供
すぐメシくん飲食店向けモバイルオーダーアプリ開発費の抑制で利用月額を低く設定できる一方、細やかなメニュー設定が可能

所感

スマホアプリのノーコード開発に特化した着目点が素晴らしいと思いました。
何でも短期間に成功するには、一点突破が大切だと思うけれど、その1点の選択がむずかしい。
いいアイデアだと思っても、意外に需要がなかったり、思わぬライバルがすでにいたりで頓挫することが多い。
こちらの会社様はその選択に見事に成功されたのだなという印象です。

なお、ノーコードアプリはユーザー規模が大きくなると問題が起きる場合もあるそうで、その域に達した段階で0からの開発ースクラッチ開発というそうですがーに移行する選択肢もあると、同社の記事に書かれていました。

スマホアプリには莫大なニーズがあると思いますが、ゼロから開発していると莫大な費用と長い時間がかかり、小規模業者は断念せざるを得ません。そこをノーコードで開発することにより、短時間・低コストでまずは使えるものを実現するーこのサービスにより誰もが自分の事業におけるスマホアプリの可能性を探索できます。そして運よく大成功した場合にはスクラッチ開発に移行すればいいわけです。

とても勉強になった企業事例でした。こんな出会いを求めてこれからもIT企業のネット探訪を続けていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました